髪の毛よりも細い金属極細線でメッシュを製造・販売しています。鹿児島工場(薩摩川内市祁答院町)で製造された金属メッシュは、エレクトロニクス産業をはじめとした、国内外の様々な産業を支えています。
製造部 検査課
【入社5年目】
出荷する前のメッシュの検査を行っています。繊細な製品を取り扱うので、とても神経を使う仕事ですが、福利厚生面が充実していて、仕事とプレイベートのバランスがしっかりとれる当社で是非一緒に働きましょう!
体験内容 |
|
---|---|
インターンシップ 受入可能人数 |
・・人まで |
募集職種 | 製造職・技術職 |
募集人数 | ~10名程度 |
募集対象 | 大学院・大学・高専・専門・短大・高卒 |
専攻 | 文理不問 |
仕事内容 | 金属メッシュの製造・検査、機械メンテナンス等 |
初任給 | 大学院230,500 円 大 学190,000 円 高 専152,000 円 専 門152,000 円 短大卒152,000 円 高 卒148,000 円 |
諸手当 | 役職手当・家族手当等 |
昇給賞与 | 昇給年1回(7月) 賞与年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 年間休日125日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備・退職金制度・再雇用制度 交通費支給、バースデー休暇、永年勤続表彰 |
勤務地 | 鹿児島県薩摩川内市祁答院町 |
勤務時間 | 8時間 |
本社 | 〒580-0015 大阪府松原市新堂4丁目23番地7 |
設立 | 1972年 |
代表者 | 代表取締役社長 浅田 英明 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 213名(単体) |
製造拠点(国内) | 【鹿児島工場】 〒895-1504 鹿児島県薩摩川内市祁答院町黒木6165番地 【武生工場】 〒915-0857 福井県越前市四郎丸町52号5番地 |
事業内容 | スクリーン印刷用、濾過用、ふるい用、デザイン用、 電磁波シールド用等各種金網の製作及び販売 |
0996-55-0204
c-shimofuku@asada-mesh.co.jp
担当:人事課 下福 千博