薩摩國雇用創造協議会は、令和4年5月に発足し、阿久根市、薩摩川内市、さつま町及び各市町の経済団体により、広域連携で雇用対策事業に取組むことを目的として設立されました。
令和4年8月には「『仕事×ライフスタイル×キャリア』夢・未来応援プロジェクト」が地域雇用活性化推進事業として採択され、令和4年10月~令和6年度の期間、求職者・企業支援に取組み、多くの雇用創出につなげました。
令和7年度においては、5月の総会にて、新たにいちき串木野市、いちき串木野商工会議所、市来商工会が加入することが決まり、8月29日に地域雇用活性化推進事業の採択を受け、令和7年10月~令和9年度の期間、総事業費約1億2千万円で事業実施することとなりました。
※「雇用創出に向けた地場産業の魅力向上・人材確保強化プロジェクト」厚生労働省「地域雇用活性化推進事業」(令和7年度募集分)に採択
名称 | 薩摩國雇用創造協議会 |
---|---|
会長 | 薩摩川内市長 田中 良二 |
所在地 | 〒895-8650 鹿児島県薩摩川内市神田町3番22号 経済シティセールス部 産業人材確保・移住定住戦略室内 |
電話 | 0996-23-5010 |
FAX | 0996-23-5011 |