国内トップクラスの処理・加工能力
当社は、北は北海道から南は九州鹿児島まで、全国各地に国産牛・豚の処理加工工場を7ヵ所展開しています。特に国産豚の処理加工施設としては国内最大規模の工場を保有するなど、その処理・加工能力は日本でもトップクラスを誇ります。
ポーク加工部 加工課
井上 威吹【入社4年目】
入社4年目で現在、豚肉の加工を行っております。
脱骨と言って豚の骨を取り除く作業は骨の位置や形を覚えて、きれいな作業が求められますが、先輩方が丁寧に指導してくださり徐々に出来るようになっている事が実感出来ています。一緒に働ける事を楽しみに待ってます。
体験内容 |
|
---|---|
インターンシップ 受入可能人数 |
複数人を同時に受入可能 (3人まで可能) |
工場概要説明・工場見学
ポーク加工部業務体験
※豚肉の加工や副産物の製造を行う部署の業務を体験して頂きます。
総務部
ポーク加工部
ポーク加工部業務体験
※豚肉の加工や副産物の製造を行う部署の業務を体験して頂きます。
ポーク加工部業務体験
※豚肉の加工や副産物の製造を行う部署の業務を体験して頂きます。
ポーク加工部
ポーク加工部
加工センター業務体験
※ホルモンの味付け商品などを製造する加工センターの業務を体験して頂きます。
加工センター業務体験
※ホルモンの味付け商品などを製造する加工センターの業務を体験して頂きます。
加工センター
加工センター
募集職種 | 総合職(新卒) |
募集対象 | 大学院・大学・専門・短大・高卒 |
専攻 | 不問 |
仕事内容 | 食肉処理・加工 |
初任給 | 大学院189,620 円 大 学180,980 円 短大卒164,740 円 高 卒160,440 円 |
諸手当 | 役職手当・家族手当・通勤手当・資格手当 等 |
昇給賞与 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 年間休日119日(会社カレンダーによる) |
福利厚生 | 各種社会保険完備・退職金制度・再雇用制度 |
勤務地 | 鹿児島県阿久根市塩浜町1-10 |
勤務時間 | 8時間(時間外多少有) |
本社 | 〒108-0075 |
設立 | 1986年4月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 三 好 円 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1163名 |
売上高 | 1,043億円 |
事業内容 | 国産食肉の処理加工・販売など |
事業所 | 石狩工場 青森工場 三沢ポークセンター 青森工場 三戸ビーフセンター 郡山工場 阿久根工場 阿久根工場 加工センター 加世田工場 |
0996-72-0885
takehiro.sugiyama@starzen-group.com
担当:総務部 杉山 武浩